2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

777

昨日の朝、体重計に乗りますと、驚くことに「77.7」とラッキーナンバーです。77.7kgを目指していましたが、中々減らすことは出来ませんでした。それがやっと叶えられたのです。これもウォーキングや筋トレのお陰と感謝しております。 又もう一つのラッキーナ…

先日、お彼岸の法要に高山別院照蓮寺様にお参りし、本堂で三島輪番が書かれた、写真の様な掲示板を見つけました。 風は見ることは できないけれど 感じることはできる これは当然のことですが、この言葉には、深い意味があるのではないかと考えました その深…

温泉玉子

昨日高山市丹生川町の恵比寿温泉♨️に入り、帰ろうと走り始めますと、後ろの車からクラクションが鳴ります。驚いて止まりますと、いつも挨拶を交わす方が「温泉玉子です。食べて下さい。この温泉玉子は、今源泉から上げたところです」と言われ、パックに入っ…

だるま

父は失明する前から「だるま」が大好きで、接客用の徳利・湯呑み・ご飯茶碗は全て同じ図柄の九谷焼の「だるま」でした。それに写真の様な額もあり、リフォームしたリビングに飾っております。 何故これだけ「だるま」に心髄されたのか?、その理由は分かりま…

せんべい依存症

ネットニュースで、奈良公園の鹿の「せんべい依存症」の記事を読みました。今回の新型コロナウイルスの影響で、奈良公園の観光客が、大幅に減少したことで、野生に戻る鹿とせんべい依存症になる鹿に、二分化されたとあります。せんべい依存症になった鹿は、…

浴衣

秋風が吹き始め、夏の風物詩「浴衣」のシーズンは終わりました。毎年「浴衣」を着て、岐阜市の繁華街 柳ヶ瀬へ呑みに行きました。今年は残念ながら新型コロナウイルスの影響で、外出することはなく、「浴衣」は昨年クリーニングしたまま、寂しそうにタンスの…

意味ある人生とは

与えられた命を、どこまで「意味ある人生」として生きることが出来るか?これは老若男女全てに与えられた課題です。 お彼岸の法要に、高山別院照蓮寺様にお参りし、三島輪番の法話から「意味ある人生」の、生き方のヒントをいただきました。 そして本堂の掲…

回復

昨日で4連休が終わりました。高山は晴天に恵まれ、古い街並みは、久しぶりに袖を擦り合うほど観光客で賑わっていました。 旅館・ホテルは新型コロナウイルスの影響で、宿泊定員を制限をした上でですが、満杯なった様です。 昨日の高速道路は、一部大変な渋滞…

お彼岸

「暑い寒いも彼岸まで」と言われますが、その言い伝え通り、高山の朝晩は、涼しさを超えて少し寒く、長袖が欲しい程です。 「暑い暑い」と汗を拭きながら、過ごした猛暑の日々が、過ぎ去って行きます。 今朝の高山の最低気温は14℃で、早生りんごの出荷も始ま…

嬉しい言葉

先日、高山市のトマト農家へトマトを買いに行きました。そこで、今は「死語」となつている「嬉しい言葉」をトマト農家の方から掛けられました。「あん様、うちのトマトう美味いぜな。富山からも買いに見えるでなぁ」と声を掛けられ、嬉しくなりました。 嬉し…

顔歴書

菅総理大臣が自民党総裁選挙で、総裁に選ばられ時の笑顔は、官房長官の時には見られなかった笑顔でした。「笑う顔に矢立たず」という諺がありますが、正にそのお顔でした。 顔は不思議なものです。企業活性化が進むと、従業員の顔も変わって行きます。今から…

案山子

高山市の郊外を車で走っていますと、稲穂が首を下げ、実りの秋を迎える田んぼの中に、写真の様な「お爺ちゃんが一輪車を引く案山子」を見つけました。 最初見たときは「何と元気なお爺ちゃん‼️」と思いましたが、よく見ると「案山子」です。腰が曲がり、みの…

自宅の近くのバス停に、昨夜8時半頃「熊」出没と、高山市からメールが入りました。この地域は幹線道路が通る住宅地です。まさかこんな住宅地に「熊」が出るとは本当に驚きです。 私が育った所は、山に囲まれた山間地でしたが「熊」を見ることはありませんで…

冬布団

昨日はリフォーム工事が、工期より半月早く終わり、神棚の掃除をし、新しい場所におまつりしました。後は引っ越しをするばかりです。 高山の朝晩は本当に涼しくなりました。ススキの穂も黄から白に変わり、秋の訪れが一歩一歩近づいています。 2、3日前まで…

マスク😷

先日GO.TOトラベルの35%の割引を利用し、家内と高山市内のホテルに泊まりました。驚くことに「マスク」は、お部屋と食事・入浴以外全て着用となっていました。 朝食はバイキング方式で、コーヒーを取りに行くのもマスクを着用しなければなりません。席で食事…

人不要?

AI化でロボットが色々な事をこなす時代が到来しております。2050年頃にはロボットが一部は人間の知能を超えるのではないかとも言われます。正に未来を描いた映画の世界が来るのです。 こんな時代が到来すれば、人間は何をすればよいのでしょうか?人間がロボ…

6月から始まったリフォーム工事も間も無く終わり、16日が引き渡し日に決まりました。新築から40年という年月が経過し、白蟻などで痛み、この白蟻駆除を含め、一階を大々的にリフォーム工事を行いました。 このリフォーム工事を決めたのは、今年始めに階…

幸せ

近年は大雨や台風・地震などの自然災害、新型コロナウイルスによる伝染病などにより、生活環境は大きく変わって来ております。 この大きく変わる生活環境の中で「幸せ」とは何でしようか?改めて考えてみました。 「幸せ」とは、まず第一に「心身共に健康で…

格闘

先日夢の中で「格闘」をしてしまい「お父さん!どうしたの?」と家内に声をかけられ眼を覚ましました。 家内も眼を覚ますほどでしたから、どうも大声を上げての「格闘」だったようです。内容は全く覚えていませんが、少し頭の痛みがありました。 この様な「…

読む ⑸ 先を読む「事業計画」

新型コロナウイルスで仕事の在り方をはじめ、色々な面で大きく変化しております。この大きく変化する時代に「先を読む」ことは経営者にとって必要不可欠なことです。 特に新型コロナウイルスのワクチンや治療薬の開発など根本的な解決策がまだ見えない、不安…

読む ⑷ 現状を読む「問題点の把握」

「現状を読む」もう一つ大切なことは「社内の問題点を把握すること」です。企業内には、驚く程沢山の問題点が山積みされています。しかし経営者の方々の多くは、この問題点を見て見ぬふりをして見えますが、それは経営の根幹を揺り動かす様な、大変な損失を…

読む ⑷ 現状を読む 「風土診断」

経営の神様と言われた松下幸之助さんが次のようなことを言って見えます。 どんなに悔いても 過去は変わらない どれほど心配したところで 未来はどうなるものでもない いま、現在に 最善を尽くすことである 人生を歩むにしても、企業経営を行うにしても「過去…

落とし物

日本では「落とし物」の財布の8割~9割が戻ってくるというのは、世界では大変不思議なことに写る様です。 今から7年程前に、東京の山手線で財布を落としてしまいました。その財布に現金とカードが入っていました。落としたことに気づき、駅の落とし物取扱い所…

トマト

毎日美味しい「トマト」を食べています。子供の頃こんなに「トマト」を食べることはありませんでした。 最近食べる「トマト」は、スーパーではなく、道の駅や無人販売所で買って食べております。 無人販売所で販売されている「トマト」は、形は不揃いですが…

読む ⑶ 政局を読む

今回、菅官房長官が自民党総裁選に出馬されたことにワクワクしております。それは田中角栄元総理大臣のように、地を生えずり回った苦労人が総理大臣になられることへの期待感からです。 歴代の総理大臣は、安倍総理をはじめ二世が多くを占め、政治の世界にど…

読む ⑵ 進路を読む

台風9号が去ると、又超大型の10号が発生し、沖縄・九州・西日本に大きな影響を与えそうです。この台風10号は瞬間最大風速80mという暴風雨が荒狂う猛烈な台風です。 台風の「進路を読む」ことは、人の命と人生までも左右することになります。この台風の進路は…

読む ⑴ 数字を読む

色々の角度から「読む」ということを、考えて見たいと思います。第1回は「数字を読む」です。 昨日、お客様の定例の月次報告会があり、二世研修を行っている専務に「数字屋になっているのではない?数字は読むものだよ」と注意しました。 そこでこんな思い…

野良猫

仕事から帰りますと玄関に「野良猫」の親子が気持ち良さそうに寝転がっています。こんなことは初めてです。 子猫はまだ産まれて日も浅くやっとで歩いています。「ここは玄関だよ」と声を掛けますと、やっと子猫は立ち上がり歩き出しました。 「野良猫」は、…

なつめ

今年も「なつめ」が鈴なりです。「なつめ」は漢方薬として使用されますが、飛騨では蜂蜜などで甘く煮て、冬の保存食として大切にされて来ました。大好きな保存食の一つです。子供の頃に赤く色づいた「なつめ」をよく食べた事を思い出します。 今から30年程前…

長月

今日から9月に入りました。和名は「長月」でその由来は「夜長月から長月となり、月を眺めることが出来る夜が長くなる月」とあります。 「暑い寒いも彼岸まで」と言われますが、近年は岐阜市では、9月に入っても30℃を超える「真夏日」や夜は25℃を超える熱帯…