2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

鬼👹に金棒

今朝は、暗い新型コロナウイルスのニュースばかりの中で「鬼に金棒」の諺が閃きました。「鬼に金棒」とは辞典には次の様になっています。「確実である上に更に確実なることをいう。鬼が強い上に更に金棒を持つて居るという意味から来た」 こんな凄い事を企業…

窮地

今回の新型コロナウイルスは世界中を恐怖と「窮地」に陥れています。この様な経験は「 バブル崩壊 、リーマンショック そして今回の新型コロナウイルス」と3回目です。 今回の新型コロナウイルスはバブル崩壊、リーマンショックと違って、ウイルスという眼…

弥生雪⛄️

今朝の高山は雪が降っています。3月に降る雪ですので、湿ったベタ雪です。今日のお昼頃まで降るようです。 朝、テレビをつけますと、新型コロナウイルスのニュースばかりです。お陰様で高山や下呂など、飛騨地区全域で、感染者は出ておりませんので有難いこ…

乗鞍岳の一日

高山市内から撮った乗鞍岳の一日をまとめましたのでご覧下さい。

文化は先人の知恵

今回の新型コロナウイルスは世界中に蔓延し、東京オリンピックの延期ともに、世界経済を大きく停滞させるなどの影響が出ております。 この新型コロナウイルスの感染状況を国別に見ますと、先進国の中でも、日本は感染者数が大変低くなっております。一部の国…

歩行浴

高山市内に歩行浴が出来る温泉♨️があり、そこで歩行浴を始めました。深さは約1mで、1周約10mです。この歩行浴は、競走馬が脚の怪我をすると温泉で歩行浴をし、治療するのをテレビで見、私も競走馬と同じように、脚の骨折治療に役立つのではないか?と考えま…

昨日の午後、岐阜からの帰り、東海北陸道の郡上八幡から大和インターの間で、2つの「虹」を見ました。残念ながら車を運転中でしたので、写真を撮ることはできませんでしたが、一日に2つの「虹」を見たのは初めてです。 昨日は岐阜は快晴でしたが、美並イン…

識字率

先日、本を読んでいますと、江戸時代後期、ロンドンの人口は86万人、パリの人口は56万人に対し「江戸」は100万で、世界一の大都市であったことを知りました。 又驚いたことは「識字率」の高さです。この時代のヨーロッパの国々の「識字率」は、ロンドンが30%…

玄米

病院を退院してから、飛鳥時代にタイムスリップした「墨壺」にトライし、「玄米」を食べ始めました。「一回に30回噛むと良い」と言われますが、この「玄米」を食べ始めてから、一口の噛む回数は80回を超えるようになりました。そして食事時間は3倍掛か…

墨壺 ⑼ お正月

お正月がやって来ました。女衆は朝早くから、お雑煮やおせちの準備で、てんてこ舞い舞をしています。昨夜も沢山の雪が積もり、雪は降り続いています。男衆は、かんじきやバンバを使って、家の周りや道の雪掻きに大忙しです。 やっと、ひと段落すると、お爺ち…

お彼岸

「暑い寒いも彼岸まで」と言われますが、この「お彼岸」を迎えると、梅や桜などの花々が咲き、若葉が芽を吹く頃になります。 今年の冬は暖冬で、高山では一回も雪掻きをすることはありませんでした。こんな年は初めてのことです。 「お彼岸」と言えば、墓参…

津波

今朝は「津波」が閃きました。この「津波」には、地震や台風などが引き起こす「天災による津波」と、今回の世界を震撼させている新型コロナウイルスによる「人災による津波」があります。このように「津波」は、ハード、ソフトの両面で、私達の生活に大きな…

筋肉

昨日はリハビリで嬉しいことがありました。それは担当の理学療法士の先生から「骨折した左脚の筋肉が、右脚と同じように回復しました」と言われたことです。こんなに早く左右の筋肉が、同等になるとは驚きです。 今回筋肉が如何に大切かを思い知りました。こ…

習慣

良きも悪しきも「習慣」とは恐ろしいものです。私は毎日の「習慣」としているのが、 1. 起きると口をゆすぐ 2. 歯を洗浄器で洗浄する 3. 歯を磨く 4. お湯をコップ一杯飲む 5. 朝食を取る 6. 口をゆすぐ 7. 歯を洗浄器で洗浄する 8. 歯を磨く です。朝一番に…

寒波

高山の今朝の最低気温は−7度と大変寒い朝でした。最高気温は7度と予想され、最低気温と最高気温の温度差が14度と、開いた状況で同じとは珍しい現象です。 今、世界中に新型コロナウイルスが蔓延し、大変なことになっております。暖かい桜咲く春の陽が、…

シミ取り合戦

先日、シミ取りのクリームをネットで注文しました。それを見て家内が「何故そんな物買うのよ!」と角を立てました。 家内が「どれだけ効果が有るか分からないから?」と私の顔の写真を撮りました。そして「私も撮って!」と言い、お互いの写真を撮りました。…

墨壺 ⑻ 大晦日

段々と雪は深くなり、新しい年を迎える頃となりました。「お父さん!12月の末になったと思うけど、何故お正月が来ないの?」「お母さん!令和の時代は新暦と言って、12月31日が大晦日、1月1日が元旦なの。しかしこの飛鳥の時代は、旧暦で新暦の1月31日が大…

手すり

今回の入院で知ったことは「手すり」の有難さです。車椅子でトイレに入れば「手すり」に助けられ、お風呂に入る時も「手すり」に助けられるなど「手すり」の有難さを思い知りました。 健康な時は、階段の上がり下りには「手すり」を使いましたが、それ以外は…

占い

占いの方法には、星座や九星気学、血液占いなど沢山の占いがありますが、占いから性格を見ていました。私の星座は射手座で、九星気学は二黒土星、血液はB型です。それを見て本当に的を得ているのに驚きました。 何事も思いたったら直ぐに行動し、走り出した…

元気

昨日は筋トレもせず、一日中ゆっくりと休みました。そのお陰で身体は快調です。午前中はウォーキングに行き、午後からリハビリと筋トレに行って来ます。改めて「元気」の有難さを思い知りました。 しかし残念な事は、身体は元気になりましたが、頭が少し回転…

一休み

病院では、気が張っていたのでしょうか?自宅に帰ると、どっと疲れが出た感じがします。今日はリハビリも筋トレも休みましたので、ゆっくりと休みます。 昨年上高地で撮りました。

入院目標

今回、脚を骨折して入院し、今日退院しますが、この入院で3つの「入院目標」を立ました。 1.骨折を治すこと2.体調を整えること3.体型を10歳若くするでした。 50日間の入院で、30日間リハビリと筋トレを行い、この目標の80%は達成することが出来ました。 1…

暗証番号

朝一番に、看護師さんとする会話は「おはようございます」と挨拶を交わす事と、暗証番号を伝える事です。「暗証番号?」と驚かれるかと思いますが、この暗証番号は大変重要な番号です。 この暗証番号とは「昨日の大・小の回数」です。「暗証番号を教えて下さ…

生きる

「生きる」とは、大変なことですが「生きる」ためには、道標がなければなりません。 今の時代は高速道路で、カーナビがあり、何処へでも行くことが出来ます。しかし、人生を生きる上での、高速道路やカーナビの様な便利な物はありせんし、何処でどんな事故や…

毎日ブログを投稿していますが、このブログの3点セットは「文章・短歌・写真」です。「文章は文字として、短歌(歌)は締めとして、写真は形として」捉えております。 「短歌」は「和歌・短歌・狂歌」などとも言われ、「五七五七七」という短い言葉の中で、思…

ナースコール

今回の入院でどれだけ、この「ナースコール」で助けられたことでしようか。1月22日の午後に、半身麻酔で左脚の手術をしましたが、夕方麻酔が切れる頃から、痛くなりはじめ、何回も「ナースコール」を押し、痛み留めの薬を飲みましたが、収まらず点滴も打って…

過去

「過去に縛られる」「歴史に学ぶ」「歴史は繰り返す」など、過去や歴史などの諺などは沢山あります。この過去や歴史などから、多くの事を、教えていただきますが、それを中々学び、活かすことが出来ません。 戦争やテロ、今回の新型コロナウイルスにしても、…

仲間

75年の人生を歩んでいますと沢山の仲間と出会います。その中で今回の仲間はリハビリ・入院仲間です。私と同じように、脚を骨折された方など、それぞれが病との闘いをされています。 この仲間と、毎日午後になると声を掛け合い、筋トレに励みます。「今日も乗…

お雛様

今日は「桃の節句」です。今朝も綺麗な乗鞍岳をディルームから眺めながらブログを書いております。 長女が生まれた時、両親が孫のお祝いにと、七段飾りのお雛様を買ってくれました。しかし最近は中々飾る事ができませんので「親王の男雛様と女雛様」を床の間…

悩む

「人間は考える葦である」とフランスの哲学者「ブリーズ・パスカル」の言葉ですが、この「考える」とは「悩む」に通じるところがあります。 一年の内、全く悩まなかった日はあったでしょうか?無かったと思います。「悩むとは考える事」であり、人間が成長す…