平和

平和 (11) 仕組みづくり

では、どのようにして問題点を解消する「仕組みづくり」をすればよいのでしょうか? まず日本の国の問題点の解消の「仕組みづくり」からお話しします。何故なら、中国やロシアなど覇権国家や独裁国家では、国民の声を聞くことは不可能だからです。これが出来…

平和 ⑽ 問題点

何故?周期的に問題が発生してくるのでしょうか。その最大の要因は「発生した問題点を解決せず放置し続けるから」です。これは企業活動に於いても、世界平和に於いても同じことが言えます。 「問題点」を解決せずに放置し続ければ、又問題点が問題点を生み、…

平和 ⑼ 周期

企業活動は30年を「周期」として、盛衰を繰り返すという「企業30年説」があります。私は企業活性化コンサルをはじめて35年になりますが、この説は理に適っていると思います。 世界の中心の「周期」は100年で、この中心の「周期」が、世界の平和に大きく関わ…

平和 ⑻ 生活環境

平和の条件は「生活環境」が大きく左右します。私たちは、パソコン・テレビをはじめ、多くの電子機器に取り囲まれて生活をしております。 南太平洋の島国トンガ付近の海底火山で1月15日に起きた噴火で、同国や周辺諸国のほか日本や米国など太平洋沿岸の広…

平和 ⑺ 大荒れ

いつまで、ロシアのウクライナ侵攻のような、世界の平和を脅かす不安定な状態が続くのでしょうか? この不安定な状態はまだまだ続くと考えます。何故なら世紀の変わる時は、世界が大荒れするからです。 15〜19世紀はフランス・ドイツ、イギリスなど欧州列国…

平和 ⑹ 守る

兵力・武器に於いて、優っているロシアが、何故?ウクライナを攻め倦んでいるのでしょうか?その最大の要因は「戦争に負ければ、言論の自由のない、報道規制がひかれた、ロシアの属国になるのを防ぐ祖国防衛戦であると捉え、全国民が一致団結して戦っている…

平和 ⑸ 中心 ② 鼻取り

子供の頃の一番の思い出は、牛の「鼻取り」です。この牛の「鼻取り」とは、牛や馬を使い田を耕す時に、牛の鼻輪を掴み先導する仕事です。 当時、この「鼻取り」は子供の仕事でした。私の家では、母が鋤などを操り田を耕しました。今は耕運機やトラクターで行…

平和 ⑷ 中心 ① 兵器

世界は今、兵器の増強・AI兵器の開発が急激に進んでいます。その大きな要因は「米国が世界の警察」という役割を放棄したことにより、20世紀の世界の「中心」が揺れ動いているからです。 今回のロシアのウクライナ侵攻でも、米国が武器や経済支援はしても、軍…

平和 ⑶ 顔

「顔」は不思議な力を持っています。笑顔の時、しかめ面の時、緊張した時「顔」は、その時その時の心の有様を映し出しています。正に外からは見えない、心の有様を見ることが出来るのです。 今回、ロシアがウクライナに侵攻しましたが、テレビでプーチン大統…

平和 ⑵ 食糧

世界は平和・家庭は幸せが最高ですが、この平和と幸せを維持することはなかなか大変なことです。 私の人生を振り返ると、波瀾万丈の人生でした。自分の信じた道を、家族のことなど考えずにガムシャラに歩んで来ました。果たして、この生き方で家内をはじめ子…

平和 ⑴ 心配

ロシアのウクライナ侵攻で又一つ「心配」なことが出てきました。それは「ロシアへの中国の武器支援のニュース」です。この武器支援を中国が行えば、当然ロシアと同じように、欧米・日本などの国々は中国の経済制裁を行うことになります。 中国がこれに反発し…