湧水

断食

昨日は「24時間断食」をしました。この断食は数年前から初め、今は毎月18時間断食を3回、24時間断食を1回行っています。 この「断食の効果」をネットで調べますと「断食を取り入れて胃腸の働きを整えることで、腸の善玉菌も増えて腸内環境が改善。すると、…

小春日和

師走に入り飛騨山脈は真っ白に雪化粧しましたが、高山の月初めは暖かい「小春日和」が続きました。 この「小春日和」に誘われ、縁側で居眠りをしていました。今日は曇り空で風が冷たく「小春日和」も遠ざかりました 子供の頃は「小春日和」という言葉も知ら…

熊避けスプレー

先日、新幹線の中で登山客の「熊避けスプレー」が誤って噴射され、乗客に数名の怪我人も出て新幹線も止まりました。熊の出没が新幹線にまで影響を及ぼすとは驚きです。 先日、奥飛騨温泉郷に仕事で行って来ましたが、そこでも「いつ熊が出てくるか分かりませ…

寒い

昨日の朝、苔川でウォーキングをしていますと余り見ない「鴨」を撮りました。又川面が綺麗な「鴨」も撮ることが出来ました。 ウォーキングの楽しみの一つは、この写真を撮ることです。昨日の高山はマイナス2℃となり、鴨たちも寒そうに体を丸めていました。 …

悩む

ブログを投稿していますが、何を投稿しようか?毎日悩んでいます。しかしこの「悩む」ことが頭の体操になり、歳を重ねてもよいボケ防止に繋がると考えています。 時には夜中に何かが閃くと、布団から飛び起きスマホとの睨めっこがはじまります。頭の中はグル…

師走

早いもので今日から「師走」です。この「師走」の由来をネットで調べますと「しわすの漢字「師走」は当て字。 師走の語源で最も有名な説は,師匠の僧がお経をあげるために,東西を馳せる月と解釈する 「師馳す(しはす)」がある。 その他,師走の語源には「…

雪道

昨日は奥飛騨温泉郷に仕事で行き、今年初めて「雪道」を走りました。先日スタッドレスタイヤに替えましたので、安心して走れましたが、まだノーマルタイヤで走っている車もあり、スリップして巻き添えをくわないか心配して走りました。 何年か前の冬、東海北…

変化

何が大きく「変化」したのか?それは高山でのウォーキングと山歩き・山登りです。今年は秋に入ってからは全く山歩きも山登りしておりません。その理由は「熊の出没」です。 いつも山歩きや山登りをしている高山市の原山や松倉山に熊が出没しております。熊に…

目的

健康管理を「目的」に「運動・食事記録」をつけ始めて昨日で20日になります。来月7日の79歳の誕生日には丁度1ヶ月になります。不思議なことに、この記録を毎日つけるようになると、記録することが楽しみになって来るのです。 最初は岐阜での食事のみ記録して…

毎日「柿」と「りんご」を食べています。柿は岐阜のおんさい広場で買い、りんごは知人のりんご農家から買い食べています。其々果物などを産地で買うと、時には半値ほどで買うことも出来ます。 中津川市付知町に仕事に行っていた時は、道の駅で孟宗筍をよく買…

逃げる

今までウォーキングや腕立て伏せ・体操はしっかりやっていましたが、スクワットは苦手意識があり、このスクワットから「逃げて」いました。 この11月8日から運動の記録をするようにし、毎日スクワットを15回4セット60回行うようにしました。 その結果スクワ…

雪吊り

昨日は庭の植木に雪で傷まないように、縄で雪囲いをしました。大雪の年は雪の重みで植木が痛み、それが戻るまでに何年もかかることもあります。 先日ウォーキングをしていますと、料亭の大きな松の木の「雪吊り」が行われていました。庭の手入れも毎年しなけ…

共演

昨日はうろこ雲など沢山の「雲」が空一杯に広がりました。こんな雲を見るのは久しぶりです。この雲と国分寺様の銀杏を撮ろうと午後から行って来ました。 沢山の観光客でしたが、欧米系の外人観光客が多いのに又驚かされました。飛騨山脈の岳々も真っ白に雪化…

配分

食事の「配分」を「朝食5・昼食3・夕食2」にしていましたが、それを「朝食4・昼食3・夕食3」に変更しました。その理由は夕食でご飯を食べないと体重が75kgを切るようになったからです。 自宅にいる時は毎日夕ご飯前にお風呂に入りますので、その時に測るよう…

約束

「約束」には「他者との約束」と「自分との約束」の2つがあります。この中で一番守れないのが「自分との約束」です。この自分との約束を、如何に守ることが出来るかで人生は大きく変わって来ると考えます。 最近は毎日ブログを投稿したり、運動・食事記録を…

一言

「ありがとう」「美味しいね」など感謝の「一言」が、時には励ましの力にもなります。 孫を連れて時々高山に帰りますが、この孫の「一言」が家内の大きな生き甲斐になっています。それは「婆婆のご飯は美味しいね」の一言です。いつもご飯を食べる時には必ず…

ふくらはぎ

毎日スクワットと腕立て伏せ・体操・ウォーキングをしていますが、そのお陰で「ふくらはぎ」がだいぶ太くなってきました。 この「ふくらはぎ」は第2の心臓と言われます。余り硬くなく、柔らかくもないのがよいと言われます。今、その状態ではないかと思いま…

初雪

昨日は車のタイヤをスタットレスタイヤに交換して来ました。昨年は27日でしたので、約10日ほど早いことになります。 今朝の高山は初雪が5cmほど積もりました。これから本格的な冬将軍の到来です。今日はこの冬将軍に備えて、スノーダンプなど雪を除雪する道…

幸齢者 3.健康管理

2つ目の「健康管理」は毎日「食事と運動記録 (11月9日のブログ「記録」をご覧下さい)」を付け、少しでも健康な状態を維持出来るように心掛けています。 「幸齢者」になるための最大の条件はこの「健康管理」です。健康とは自己管理が全てです。自分で管理し…

幸齢者 2.夢を描く

「老いぼれ」を払拭し「幸齢者」になるには、1つは「夢を描くこと」と2つ目は「健康管理をすること」と考えます。 夢は自分が楽しめる夢でいいのです。私は企業活性化のコンサルをしていますが「行革改革」という大きな夢を描き「変化:21世紀の世界の中心…

幸齢者 1.老いぼれ

俳優の大村崑さんが「人生経験をもとに、高齢者ではなく“幸齢者”になろうとアピール。「好きな人とお付き合いをして、明るく生きよう」と呼びかけた。」とあります。 感動したのは、この「幸齢者」という言葉です。私も今年数え歳で傘寿を迎えますが、人は誰…

わがまま

人間は「わがまま」なものです。その一つが「お風呂」です。3年前に自宅をリフォームしましたので、湯の温度を夏は38℃、冬は39℃で熱いくらいです。それが今、事務所のお風呂に入ると以前は「温かい!」と言っていたのに「お母さん!岐阜のお風呂は寒いよ!」…

冷凍

毎日食べる「きのこ」は、一週間分まとめて買い冷凍しています。このきのこは冷凍することで、栄養効果が高くなるとのことで一石二鳥です。その他にカボチャや納豆も冷凍して食べます。 きのこや野菜を冷凍して置くと味噌汁を作る時などは、時間の短縮になり…

予防接種

昨日はインフルエンザのワクチン接種を受けて来ました。毎年インフルエンザのワクチン接種は受けていますが、そのお陰で何十年もインフルエンザにかかることはなく、風邪もひきません。本当に有難いことです。 今年はこのインフルエンザが大流行するのではな…

帽子

ウォーキングや山登り以外「帽子」をかぶりませんでしたが、最近はよくかぶるようになりました。しかし残念なことは、この帽子を忘れてくることです。 先日は岐阜県庁のレストランに食事に行き、そこで帽子を忘れて来ました。有難いことに帽子は管財課で保管…

記録

3日前から食事と運動の「記録」をスマホで管理することにしました。その一部を投稿します。有難いことに、この記録をすることで、朝からヤル気が生まれることです。この記録もコピー機能を使えば簡単に管理できます。 「健康は食事と運動」と言われますので…

夏日

今日は朝からガラス拭きと網戸の掃除をしました。3年前の9月にリフォームをし、毎年今頃、大掃除を兼ねてガラス拭きや網戸の掃除をしています。よい天気に恵まれ、大掃除には最高の日和でした。この大掃除と共に雨樋に落ち葉が入り、流れが悪なりますので、…

紅葉🍁 2.白川郷

良い天気に恵まれ、天生峠を越えて白川郷から白山白川郷ホワイトロードに行って来ました。天生峠は素晴らしい紅葉でした。綺麗な写真が撮れましたので投稿します。 合掌の 里の山々 冬支度 今年最後の お化粧施し この写真は神岡町の藤波八丁で撮りました。

紅葉🍁 1.東山遊歩道

今日は晴天に恵まれ、高山市の東山遊歩道へウォーキングを兼ねて紅葉🍁を観に行って来ました。綺麗な写真が撮れましたので投稿します。 目が覚める 寺町映える 紅葉に 鳥の鳴き声 彩り添えて この写真はせせらぎ街道で撮りました。

飛騨の里

今日は紅葉を観に「飛騨の里」に来ています。今朝の高山の最低気温は2℃となり、乗鞍岳などの飛騨山脈は真っ白に雪景色し、山々は綺麗に紅葉しています。 飛騨の里もだいぶ紅葉し、多くの外人観光客で賑わっています。そんな飛騨の里を撮りましたので投稿しま…