2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

挨拶

今回の新型コロナウイルスで大きく変わった点の一つが「挨拶」です。今までウォーキングては「おはようございます」と「挨拶」を交わしていました。しかし残念ながら、この新型コロナウイルスの感染から「おはようございます」の「挨拶」が返って来る割合が…

評価

今回の安倍首相の辞任表明から一日が経過し、安倍政権に対する色々な「評価」が出ていますが、この「評価とは何か?」を考えて見ました。 安倍首相に対する「評価」は米国・中国など海外が高いのに対し、一部野党の国会議員からは安倍首相を侮辱するような発…

体調不良

27日夜1時頃に、目が回り嘔吐してしまいました。こんなことは、初めての経験です。又朝5時頃にも同じことが起こりましたので、高山市内の総合病院の耳鼻咽喉科で眼振検査などを受けました。 今回のめまいの要因は「過労・ストレス・猛暑」とのことで、脳など…

百日紅

今「百日紅」が猛暑の中で咲き誇っています。

今年も三重県の友人から「梨」が送られて来ました。この友人からは「梨」をいただき、私は12月に「飛騨りんご」を送るという「故郷の産物交換」をしております。 この産物交換は何十年も続いていますが「互いに元気かい?」との確認をする意味で有難い便りに…

限界

人生を生きる上で「限界」とは何か?を、ふと考えてみました。この「限界」には「身体の限界」と「心の限界」があると考えます。 この「身体と心の限界」をどう鍛え、限界値を上げることが出来るか?で、人生は大きく変わると考えます。 75年間の人生を振り…

爆音

先日三重県鈴鹿市に行って来ました。駐車場に入り、車のドアを開けると凄い蝉の鳴き声で、話し声が聞こえない程の、正に「蝉の爆音」です。 社員と「この蝉の鳴き声を聞くと、事務所の蝉はおとなしいね」と苦笑いしました。 事務所がある岐南町も時々「爆音…

勿体ない

中国の習近平国家主席が突如「飲食の浪費を断固阻止する」との指示を出したと載っています。この指示の裏には、米中貿易戦争と自然災害の影響があると言われますが、これには大賛成です。 今から25年前、日中合弁会社の総経理 ( 社長 ) として活性化に取り組…

猛暑

毎日35℃を超える「猛暑」が続いています。昨日は高山市も最高気温が35℃と猛暑日となりましたが、最低気温は19℃とその気温差は16℃と大きく体調管理が大変です。今朝の最低気温は22℃です。 子供の頃の「猛暑」と言えば、30℃で、25℃を超えると暑い暑いと言って…

痛み

痛みには「身体の痛み」もあれば「心の痛み」もあります。この「痛み」は、時には耐えかねて苦しむことも多々ありますが「心の痛み」は精神力を強くする効果があると考えます。 1月22日に左脚の鎖骨と脛骨を骨折し手術をしましたが、その夜は大変な痛みで…

宝物

余り価値のない沢山の「宝物」を沢山持っていますが、その中の一つが「スマホで撮った写真」です。その中で「花の写真」は2000枚以上あります。 この「花の写真」はウォーキング中に撮ったものばかりです。ウォーキングの中で、花などの写真を撮るのに費やす…

今朝もウォーキングに行って来ました。紫・赤・白など、色々な色の花々を咲かせていた紫陽花も散りはじめました。この紫陽花を眺めていますと「命」とは何かを考えさせられました。 この紫陽花は又一年後この場所で同じ時期に綺麗な花を咲かせます。 人の「…

子猫

今朝、ウォーキング中に用水路に落ちて上がれない「子猫」を見つけました。用水路の深さは1m以上あり「子猫」は必死上がろとしますが、中々上がれません。 用水路の下まで草が伸びている所まで「子猫」を誘導し、ノルディックウォーキング用の杖を差し出す…

一昨日墓掃除をしていますと「モンシロ蝶」が飛んで来ました。この「蝶」は亡き人の化身とも言われます。父や母が墓掃除をする、私の姿を見に見えたのでのでしようか?そんな父や母を忍びながら墓掃除をしました。 毎年亡き友人が納骨されている、京都市の東…

墓掃除

昨日の朝「墓掃除」に行って来ましたが、雨に降られ、ずぶ濡れになりました。雨が上がりましたので、夕方又「墓掃除」に行って来ました。 毎年「墓掃除」で一番大変なのが、墓本体ではなく、土台の縁に付いた水垢落としです。この水垢は「メラミンスポンジ …

回転

毎日毎日暑い日が続きますと、残念ながらどうしても「頭の回転」も悪くなります。その一つがブログの「短歌」が出来なくなったことです。 ブログでは「文章・写真・短歌」をセットにして来ましたが、この「短歌」が出来なくなったのです。 この暑さが「頭の…

爽やかな朝

今朝の高山は、昨夜雨が降り本当に涼しい爽やかな朝になりました。蝉の鳴き声も聞こえて来ます。今、朝陽が刺し始め、午後からは雨マークが入っております。 高山市の海抜は560米で、朝夕の寒暖の差が激しく、トマトや桃・りんごなどが美味しいことで有名で…

6月から始まったリホームも大工工事と板金工事が終わり、先週から左官工事と塗装工事が始まりました。 今回のリホームでは、居間とダイニング・寝室は洋風にしますが、外壁と玄関・和室は新築当時のままの和風にし、土壁は全て塗り替えるようにお願いしまし…

ダリヤ

昨日の朝、ウォーキング中に「通り雨」遭い、雨のシャワーを浴びてしまいました。 最近の天気は気まぐれで晴れているか?と思えば、にわか雨が降り出すなどウォーキングをしていても油断は出来ません。 子供の頃には、沢山咲いていた「ダリヤ」を、最近余り…

経験とは ⑶ 経験は宝物

もう一つの夢であった「お客様の中に浸透し、費用対効果を高めながら、長期的に業績を向上させる」という夢も病院と鋳物会社と鋳物の中子を作っている会社で叶えられました。 鋳物の会社では、新工場の建設・移転に始まり、ISO9000・ISO14000 ( 国際環境管理…

経験とは ⑵ 樽式活性化法考案

バブル崩壊で思い知ったことは「お客様の求めるものが大きく変わつた」ということです。うなぎ上りで上がっていた業績は、バブル崩壊で一気にどん底に突き落とされたのです。「これは本当の業績ではなく、泡を食べていた生きていた。これでは生きて行けない…

経験とは ⑴ 費用対効果

営業に行きますと、よく質問されるのが「この〇〇の業種を何社されましたか?」です。例えば「一社です」と答えますと「なんだ!一社か」という顔をされるお客様も見えます。 私の「経験」の考え方は「数ではなく、活性化に取り組んだ内容・浸透度とお客様と…

ミミズ

昨日の朝ウォーキングをしていますと、道路の上に「ミミズ」がいました。間も無く朝陽が差して来ます。このままでは「ミミズ」は朝陽とアスファルトの熱で死んでしまいます。 直ぐに「ミミズ」を捕まえようとしますが、元気に動く上にすべって中々捕まえられ…

能舞台

事務所の隣のお屋敷には「能舞台」があります。毎日この「能舞台」を見て食事をし、休憩をしております。 お屋敷には大きな木があり、この頃は、セミの鳴き声で話が聞き取りにくい程です。 夜になり、この「能舞台」を眺めていますと、江戸時代にタイムスリ…

持久戦 ⑶ 問題は仕組みの不備で発生する

どの企業にも「仕組み」は必ず存在します。しかしこの「仕組みの完成度・更新度、従業員がしっかりと理解していること」が決め手になります。 ホームページを開設しても常に更新しなければ、誰も見なくなり、役に立たないホームページになります。 「仕組み…

持久戦 ⑵ 問題点は宝物

残念なことは多くの経営者の方々が、この「問題点は宝物」「仕組みとその仕組みの更新の重要性」を理解されていないことです。 ある経営者の方からは、こんな言葉も聞こえて来ます。「当然問題は発生しますが、上手く解決しています。しっかりとした仕組みが…

持久戦 ⑴ 持久戦を戦い抜くその基本は

今回の新型コロナウイルスとの闘いは、第2波が始まったばかりです。ワクチンや治療薬が開発されない限り、まだまだ第3波、第4波と広がり続けると考えます。 このことから考えても、残念ながら東京オリンピックの開催は不可能と考えます。 もっと恐ろしいこと…

ご近所さん

長かった梅雨もやっと上がり、昨日の岐阜は35度の猛暑日となり「暑い暑い!」を連発しながら過ごしました。 岐阜の事務所は一軒家を借り、事務所兼宿泊所にしております。道路から少し中に入っていますので、「ご近所さん」に囲まれています。 毎朝、オバさ…