2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「 大和魂 」

今回の熊本地震の災害に遭われました方々に心からお見舞い申し上げます。 私は昭和19年12月7日の朝起きた東南海地震のその朝生まれました。父や母は凄い揺れだったとよく話してくれました。 火山と地震の国と言われる日本は、今までにどれだけ多くの地震が発…

「 臥龍桜 」

岐阜県高山市一之宮町の「臥龍桜」の花見に家族で来ています。この「 臥龍桜 」の品種はエドヒガンで樹齢千百年、龍が臥した姿から「臥龍桜 」と言われ、国指定天然記念物です。 今日は花見には最高の日和で、満開の臥龍桜を眺めながら平和な日々に只々感謝…

「 巡行 」

今年の高山祭りは良い天気に恵まれ、市内の幾つもの神社で例祭が行われ、桜満開の中で巡行が行われました。 この巡行は町内を周り、お旅所と言われる神社の遺跡などに行き、そこでお祭りが行われます。 飛騨には四百数十の神社があり、この祭りは氏神様を敬…

「 春祭り 」

春の高山祭りが今日からはじまりました。今年の春祭りは数十年ぶりに桜が満開となり、夜祭りも13℃と大変暖かく沢山の観光客で大賑わいでした。この様に桜満開と暖かい春祭りは本当に珍しいことです。 その夜祭りで絢爛豪華な屋台の写真を撮りましたが、偶然…

「 菜の花 」

私は菜の花が大好きでよくたべますが、飛騨では「おり菜」と言います。春を迎える最高の季節の葉野菜です。 この菜の花を今まで茹でて食べていましたが、テレビ番組で茹でてはビタミンCが流れ出てしまうとのことで、今朝は「菜の花・豚肉・玉ねぎ・油揚げ」…

「 水仙 」

メガネを掛けた様な、珍しい水仙が土手に咲いていましたので、嬉しくなって写真を撮りました。こんな「メガネ水仙?」は初めて観ました。 最近!ウオーキングしていて嬉しくなることは、桜をはじめ花々が綺麗に咲き始めたことです。これから四季折々の花々を…

「 鳩 」

今朝、ウオーキングをしていますと夫婦の鳩でしょうか?二羽の鳩が仲良く若芽を食べていました。私が傍に寄って写真を撮ろうとスマホを向けても、逃げることなく若芽を食べていました。 こんな若芽を食べる夫婦鳩を見ていますと、本当の愛と何か? 夫婦と何…

「 鳥の声 」

今朝、「ピーピー」と雀の鳴き声で眼を覚ましました。この鳴き声を聞くと「自宅に帰って来と!」と嬉しくなります。この雀も最近は本当に見なくなりました。以前は屋根下に巣を作り、子雀が親雀が運ぶ餌を可愛い鳴き声を上げて食べていました。そんな光景も…

「 花吹雪 」

今朝ウオーキングをしていますと、昨日の春の嵐で綺麗に咲いていた桜は花吹雪となって大地に花を咲かせています。 見上げると「まだ私は綺麗に咲いているわよ!」と言わんばかりに春の嵐に耐えた花々が朝陽に輝いています。嬉しくなりました。 この桜の木を…

「 豚肉 」

昨夜「社長!私の豚肉を食べましたね。」「えぇ!本当?」冷蔵庫の中は、二人で区分して使用していますが、私が使用区分を間違えて食べてしまったのです。 この事務所では社員と一緒に寝泊まりをしています。もう10年になりますが、互いのプライバシーを守…

「 幸せ 」

インターネットで「世界一貧しい国の大統領」という記事を読みました。この大統領は南米ウルグアイの、昨年まで大統領を務められたホセ・ムヒカ氏です。国連会議でのスピーチが日本で絵本になっています。 この大統領から学んだことは「幸せとは何か?」とい…

「 我を知る 」続

「我を知り 我を磨きて 拓く道」は私の造語で、座右の銘としています。何故、座右の銘にしているのか?その理由は「今、自分の知恵の引き出しにどれだけの知恵が入っているのか?それを何時でも使える状態になっているのか?」を常にチェックできる状態にし…

「 夜桜 」

今晩は綺麗な夜桜を眺めながらウオーキングをしました。その夜桜を見上げると一輪だけ白く輝いています。嬉しくなりました。この桜吹雪が舞い散る下でしばらく夜桜の余韻に浸りました。 写真はスマホで撮りましたので夜桜の本当の美しさをお見せ出来ないのが…

「 爆睡 」

昨日の朝「我を知る」のブログを書き終えると、頭がパンクしてしまいました。正に自転車のタイヤの空気が抜け走れなくなった時の様に、思考能力が無くなってしまったのです。 この様なことは大小差はありますが、年に何回かあり心配することではありません。…

「 我を知る 」

今朝「 あさが来た 」の最終回を観てこんなことを考えました。「与えられた命をどう活かし切るか?。」ということです。 「人生とは己の可能性を求めて旅をすること」ではないかと常々思っております。宇宙が百数十光年と果てしない広がりがある様に、己を…

「 挑戦 」

「挑戦!何に?」と思われるかも知れませせんが、この挑戦とは「ほれい線」を少しでも浅くすることです。古希を過ぎるとこの「ほれい線」が深くなり気になり出しました。 この「ほれい線」を浅くする方法をテレビ番組でやっていましたので、その晩から初め…