用水路掃除 2.除草剤

9日・10日の2日間用水路の掃除をしましたが、終わりませんでした。又週末に高山に帰った時したいと思います。今回つくづく考えさせられたことは「地域の美化」ということに皆んな「無関心」になっているということです。

母が元気な頃は、用水路沿いは母が草取りをし、家内もそれを引き継ぎ草取りをしていました。しかし母が亡くなり、家内も眼が悪くなったことから、この草取りは誰もしなくなりました。

その結果、通学路でありながら、雑草は伸び放題となりました。亡き母がこの姿を見たら、悔し涙を流したのではないかと思います。この用水路の掃除に多くの時間を要したのはこの草取りです。この草取りは終わることはありません。

用水路の掃除をしていますと『草取りが大変ですから「除草剤」を使用されれば』と言われる方もみえますが「除草剤」を使うことは簡単です。しかし、この除草剤が川に生きる魚や鳥など多くの生き物に、悪い影響を与えてしまいます。そんなことは決してしないようにしたいと思います。

母や家内の思いを引き継ぎ、少しでも地域の美化に貢献できればと願っています。

f:id:swnm8:20230911214951j:image

岐阜市境川で撮りました。