変わる

今日・明日と東京オリンピックによる祭日ですが、この祭日をすっかり忘れていました。何故なら新型コロナウイルス感染拡大で、自宅での仕事が多くなり、休日の感覚が薄れた事にあります。

1964年に開催された東京オリンピックと、今回の東京オリンピックを比較すると、新型コロナウイルス感染拡大の影響もありますが、余りにも盛り上がりの差が大きいのに、駄々驚くばかりです。

前回の東京オリンピックの頃は、終戦の厳しい生活環境の中から、新幹線が開通し、明るい光が差し始めた時でした。

正に東京オリンピックは、薄暗い夜明けに差し込む「希望の朝陽」でした。しかし今回の東京オリンピックは、真昼間に差し込む陽であり、余りその陽の有難さを感じることは出来ないと同じです。

孫に「何が欲しい?」と尋ねますと「欲しい物は無い。お金頂戴!」との答えが帰ってきます。この答えに少し寂しくなります。前回の東京オリンピックの頃は、テレビで観るのが夢であり、欲しい物は山の様にありました。言葉を変えれば「夢と希望に溢れていた」ということです。

物が溢れ、生活環境は豊かになる反面、人の心の豊かさが少し薄くなってゆく様な気がしてなりません。

この様に大きく変わる時代の中で、オリンピックという世界の平和を目的としたスポーツの祭典も、大きな変革期を迎えているような気がしてなりません。

f:id:swnm8:20210722090444j:image