私は神棚 ( 5 ) 伊勢神宮

御本殿中央に鎮座されている伊勢神宮内宮様の「天照大神様」と外宮様の「豊受大神様」には、毎年12月に奥様と温泉旅行♨️を兼ねて、お参りに行ってみえました。しかし、昨年は新型コロナウイルスの感染防止のため、お参りには行ってみえません。

天照大神様」の新しいお札は、町内会に申し込んでみえましたので届き、新しいお札と入れ替えられました。外宮様の「豊受大神様」のお札は、お参りしないと、いただけないことから、今年はまだ昨年のお札が入っております。

毎年伊勢神宮様へお参りになると、内宮様・外宮様では必ず神楽殿に上がり、お祓いを受けられます。運が良いと内宮様・外宮様で、舞姫による「倭舞」と「人長舞」の舞を見ることが出来ます。人長とは神楽人の長のことで、人長が榊の枝に御鏡を模した輪を取り付けたものを、右手に持って一人で舞う古式ゆかしい典雅な舞です。「倭舞」とは、飛騨の神社では「浦安の舞」と言われます。

内宮様では、ご主人様が特別参拝券を持って見えますので、一般参拝者は入れない所に、奥様とお入りになりお参りされます。この時はスーツを着て、身なりを整えて居ないと、入ることは出来ません。中々厳しい掟があります。

早く新型コロナウイルスが収まり、伊勢神宮様へお参りに行かれることを願っております。

                   続く

f:id:swnm8:20210302054314j:image

神岡町山田「津島神社様」の「浦安の舞」です。