長距離移動

swnm82015-03-20

昨日から車で埼玉県に来ています。基本的には車で移動し、今回は「東海北陸道→中央道→圏央道→関越道」を経由して岐阜から約6時間かけて来ました。晴れた日には富士山を見ることもでき、素晴らしいドライブにもなります。しかし昨日は残念なが雨は上がりましたが、雲が垂れ込み富士山を見ることはできませでした。古希を迎えても元気に長距離のドライブ運転ができることを感謝しております。

高速道路で埼玉県に入る方法は3つあります。一つは今回通った方法で「岐阜・長野・山梨・神奈川・東京・埼玉」の6県を通ります。2つ目は「東海北陸道→中央道→長野道→上信越道→関越道」で「岐阜・長野・山梨・群馬・埼玉県」の5県を通ります。それに東名と中央道が八王子JCTで繋がりましたので「東海北陸道名神→東名→第二東名→東名→圏央道→関越道」を通る3つがあり、このルートでは「岐阜・愛知・静岡・神奈川・東京・埼玉県」の6県を通ります。まだ相模原愛川ICから高尾山ICが開通してからの3つ目のルートは走ったことはありません。

昨年の冬は大変な目に遭いました。岐阜を朝5時に出て埼玉県に着いたのが夜10時です。何と6時間で来る所が17時間と約3倍の時間がかかりました。その原因は豪雪です。高速道路は通行止めとなり、そのため一般道に車が集中し、おまけに豪雪で動けなくなったトラックが道を塞ぎ何処も渋滞、渋滞です。体力はもう限界でした。

このような経験から冬を迎えると車のトランクには「寝袋・ヘルメット・長靴・スコップ・水・食料・防寒用具」などを積み込みます。このことで雪道で車が動けなくなったり、又事故や災害で車が動けなくなっても身の安全を守るための準備をしています。

このように長距離移動をするには、色々な非常時を予想して対策をしています。今はまだトランクの中は冬道用品ですが、4月に入れば食料などの賞味期限を確認し夏道用品に入れ替えます。この中から取り除くのはスコップと長靴などで、後の用品の多くは入れたままとなります。移動中にどんな事態が発生しても最低限自分の身は自分で守るこの覚悟で走り回っております。

今日は八王子JCTから圏央道→東名と富士山の麓を通り、富士を仰ぎながら3つ目のルートとで帰りたいと思っています。さて綺麗な富士が笑顔で迎えてくれるか?良い天気になることを願っております。写真はトランクの中身です。

「移動には 備え万全 身を守る」