私は仏壇 ( 14 ) 善光寺参り ⑤ 関善光寺様

下さんは昨日、7年ぶりに「関善光寺様」へお参りに行かれました。そして戒壇巡りもされました。全国の寺院には戒壇巡り(胎内巡り)が54ヵ寺あると言われておりますが、その中でも卍字型の戒壇巡りとしては、この関善光寺様が日本唯一のものと言われます。人が亡くなってから成仏するまでの49日になぞられ暗闇の長さは49メートルあるとも云われ、古くは僧侶の修行の場として作られたと云われます。

お参りの方は誰も見えず、一人で真っ暗な戒壇巡りをされ、仏性の鍵にも触れられ、これで幸運に恵まれると喜んで見えました。

善光寺様をネットで調べますと

「宗休寺(そうきゅうじ)は、岐阜県関市にある天台宗の寺院である。通称を「関善光寺」といい、正式名称より通称で呼ばれることが多い。本尊は阿弥陀如来善光寺如来)。美濃四国第二十一番。安桜山の麓に位置し、桜、紅葉(サザンカツツジ)の名所である。」

沿革
「編集1753年(宝暦3年)、美濃国武儀郡関村の庄屋広瀬新太郎が創建。

1798年(寛政10年)、善光寺別当の等順によって宗休寺にて信州善光寺の出開帳が行なわれる。これが縁となり、上野東叡山寛永寺住職の(輪王寺門跡)の公澄法親王から拝領した善光寺如来を安置、善光寺を模した本堂、戒壇が建てられることとなり、1818年(文政元年)に建立された。」とあります。f:id:swnm8:20210529110715j:image
f:id:swnm8:20210527104536j:image

丈六阿弥陀如来様です。
f:id:swnm8:20210525165253j:image

宝冠大日如来様です。