停電

昨日の高山市は35.2度の猛暑日でしたが、午後3時頃から稲妻と共に凄い雷が鳴り、大雨警報も出ました。「停電」にはなりませんでしたが、子供の頃だったら「停電」になったと思います。

子供の頃の「停電」の思い出は沢山ありますが、27年前、日中合弁会社で総経理(社長)として、活性化に取り組んだ時の「停電」は、今も忘れることは出来ません。

この頃の中国の電気事情は大変悪く、雷などで日中でもよく「停電」しました。この「停電」のために、工場の生産はストップしまうと同時に、裁断機や電動ミシンにもトラプルが発生し、その修理にも時間を要し大変でした。

雷が鳴ると子供の頃や中国での「停電」が思い出され、日本は何と有難い国かと感謝しております。

しかし、いつどんな災害が起き「停電」になるか?分かりません。そんなことが起きないことを祈りながら、今夜も明るい蛍光灯の下で、ブログを作成しております。

f:id:swnm8:20210719203525j:image

 

山登り ( 19 ) 熊除けの鈴

最近はよく登る松倉山の近くでも「熊を目撃した!」との情報が多いことから、よく鳴る写真の様な「熊除けの鈴」を買いました。今までの「熊除けの鈴」と全く違い本当によく鳴ります。

この「熊除けの鈴」は真鍮で出来ており、リンリン!とよく響きます。音だけ聞けば、托鉢されるお坊さんの「鈴(リン」そのものです。

こんな「熊除けの鈴」を鳴らしながら、山登りや山歩きをしなければならなくなったことは本当に残念なことです。

熊が民家の近くまで来るようになったのは「里山が荒れたこと」が要因です。国内材が安い外材に押され、国内材の使用度は下がり、山は荒れ果てました。そのツケが熊やイノシシ・カモシカなどの大型動物が、私達の生活圏の中に入ってくる大きな要因です。

リンリン!と熊除けの鈴を鳴らしながら、木洩れ陽の中を小鳥のさえずりを聞きながら、森林浴をし「山登り」を楽しみたいと思います。

f:id:swnm8:20210718204114j:image 

f:id:swnm8:20210719033149j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山登り ( 18 ) 猛暑

金曜日と土曜日の2日間、松倉城本丸跡に登って来ました。この本丸跡での発掘調査も終わり、元の姿に埋め戻されました。

昨日は高山も33度を超え猛暑となり、正に「サウナ風呂」に入った状態での「山登り」でした。

この様な中での「山登り」の楽しみは小鳥のさえずりです。特に今日は本丸跡で「鶯」の鳴き声が響き渡り、吹く風も爽やかで、その鳴き声とそよ風・乗鞍岳など飛騨山脈も独り占めして来ました。

「昨日もお会いしましたね!」と見知らぬ人から声を掛けられるのも、山歩きの楽しみの一つです。昨日は2人の方から声を掛けていただきました。

汗だくだくになりながの「山歩き」は、熱中症が心配ですので、歩く時間は3時間以内とし、しっかりと水分補給を行い、長歩きはしない様に心がけています。

梅雨も明け、これから暑い暑い「猛暑」が続きます。この「猛暑」の中で、木洩れ陽を浴び、小鳥のさえずりを聴きながら、森林浴を楽しみたいと思います。

スマホで鶯や小鳥のさえずりを録画しましたが、それをこのブログでは、お届け出来ないのが残念です。

f:id:swnm8:20210717171004j:image

本丸跡の石垣から乗鞍岳が覗いています。

f:id:swnm8:20210717171419j:image

発掘作業が終わった本丸跡です。

f:id:swnm8:20210717171542j:image

 

第二回ワクチン接種経過報告

7月13日15時30分に、新型コロナウイルスの「第二回ワクチン接種」を受けました。その経過報告をさせていただきます。

今回のワクチン接種では、第一回の時より、接種した腕が痛いなどということは、余りなく次の日少しあっただけでした。全く副反応が無かったと言ってもよいほどでした。有難いことです。

ワクチン接種の免疫効果は、半月後からと言われますので、8月に入れば少し一安心です。それでもデルタ株などの、感染拡大が進んでおりますので、日々よく注意して過ごしたいと思います。

楽しみとしている旅行は、残念ですが暫くお預けです。

f:id:swnm8:20210718102514j:image

f:id:swnm8:20210717103626j:image

昨日、山歩き中に何年振りかで、大きな「蜘蛛」を見つけ、写真に撮りました。

 


   

最近は大きな稲妻を飛ばしながらよく「雷」が鳴ります。子供の頃、川遊びをしていて雷が鳴り出すと「早く川から上がれ!雷様におヘソを取られるぞ」と親や大人から注意され、慌てて建物の中に逃げ込んだものです。

最近は雷情報もインターネットで見ることが出来、特に雨の予報は10分毎に分かり、ウォーキングをしていても、まず雨に濡れることはありません。

しかし雷だけは油断が出来ません。最近のニュースではウォーキングをしていた人に、雷が当たり死亡されたとあります。この事故は周りに高い物が無く、一番高いこの方の上に落ちた様です。

この様なことがありますので、ウォーキングや山登り・山歩きでは、よく注意しなければなりません。

雷が鳴り出すと「私、雷が苦手なんです。怖い!」と研修中に顔を伏せてしまう方も見えます。このピカ⚡️と光り、ゴロゴロと鳴る雷様は、いつの時代になっても恐ろしいものです。

子供の頃は雷が鳴るとよく停電になりましたが、今はそれがないことが幸いです。

f:id:swnm8:20210714203827j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

続ける

何事も長い間「続ける」ということは、中々大変なことです。この「ブログ」も2回の中休みを経て、令和元年7月31日に再開しましたので、間もなく2年という節目を迎え、その総回数は1090回を超えました。又経営コンサルタントという道に入って、今年で足掛け35年になります。

今思えば「よくまあ!ここまで続けることが出来たものだ!」と自分ながら感心しております。

このブログも仕事も、長い間続いて来られたのは「目標と夢を見ながら、楽しんで投稿し、仕事をする」という気持ちを、常に持ち続けたからではないか?と考えております。

歳を重ねると、目標も夢も何処か飛んで行ってしまいそうです。この目標と夢を、常に思い起こしてくれるのが、新しいことへの挑戦です。

社内での私の役割は「新しい企画を考えること」です。その企画を過去のデータなどに基づ、実行出来る様に形として整え、提案出来る様に提案書を作成し、ホームページに掲載してくれるのは社員です。

このチームワークがあるお陰で、目標や夢が現実化し、又新しい目標や夢に挑戦することが出来ます。

人生は一人では何も出来ません。多くの人の力を借りながら、歳を重ねても目標や夢に常に挑戦し、少しでも充実した人生を歩んで行きたいと思います。

f:id:swnm8:20210714170237j:image

蜂が隠れています。

 

 

 

 

 

 

 

整理整頓 ⑵ 睡眠

先日テレビで「睡眠」のことを放映していました。そこで驚いたことは「脳は睡眠中も働き続けている」と知ったことです。この睡眠中に脳が行っていることは「情報の整理整頓」でした。

まさか睡眠中に脳が「情報の整理整頓」をしているとは、本当に驚きました。このことを知り、納得もしました。その納得したこととは「毎日得る沢山の情報を、どの様にして「整理整頓」しているのか?」その仕組みが理解出来たからです。

今は無くなりましたが、40・50代頃には仕事が忙しく、その限界に達すると、仕事の途中で意識を無くして倒れてしまいました。

この倒れる要因の一つは「脳が情報の整理整頓が出来なくなり、パニックを起こしたことにあるのではないか」と考えております。

不思議なことに、意識を無くして倒れても、2・3日寝ると治ってしまいます。これは、寝ることで、パニックに陥っていた脳が、情報の整理整頓を行ったことで正常な姿に戻ったと考えます。

梅雨時は山登りや山歩きは、土砂崩れなどが心配で行くことは出来ません。その時間を利用して昼間でも時間があば寝る様にしております。

有難いことに、この「睡眠」を取ることで、頭の回転が良くなり、閃くことも多くなった様な気がしてなりません。

やはりしっかりと「睡眠」を取り、脳の「整理整頓」をすることが如何に大切かを思い知りました。

f:id:swnm8:20210713213450j:image